当社は、内閣官房 水循環政策本部事務局より、令和7年度「水循環企業登録・認証制度」水循環ACTIVE企業として継続して登録・認証されました。昨年度に続き2回目の認証となります。
この制度は、水循環の健全化に貢献する企業の取組を公的に評価し、その推進を目的として設立されたものです。この認定は、当社の継続した水環境保全への貢献が、社会から高く評価された結果であると捉えています。
————————
【当社の主な取り組み】
■ 次世代への啓発活動
学生を対象にした出前授業や講義、下水道広報プラットホーム(GKP)と連携した市民向けイベント実施など、水循環や水インフラの重要性を伝える活動を継続して行っています。
■ 「水循環に思いをはせる日」に関連した活動
当社は11月8日を「水循環に思いをはせる日」として記念日登録し、毎年、この記念日に合わせたイベントを継続的に実施しています。本年度は、健全な水循環確立のための海岸清掃や動画制作などのイベントを実施し、地域社会への貢献に努めました。また当社の取り組みは第25回日本水大賞「経済産業大臣賞」(2023年)を受賞しております。
【水循環企業登録・認証制度の詳細】
・水循環企業登録・認証制度 令和7年度審査結果の概要
・水循環ACTIVE企業 一覧(令和7年10月認証)
————————
今後も当社は、安全・安心で健全な水循環システムを守り、皆さまの豊かな暮らしに引き続き貢献してまいります。

―本件に関するお問い合わせー
東亜グラウト工業株式会社
管理グループ 総務部
Tel:03-3355-6200

