2025年10月9日(木)、日本大学生産工学部の「水環境浄化システム」講義において、学部3年生を対象に、当社の手掛ける地盤改良に関する講義を実施しました。
ご参加いただいた学生の皆様は、下水道工事における地盤改良工事の重要性について、非常に熱心に耳を傾けてくださいました。
当社では未来のインフラを担う次世代の育成に向け、今後も積極的に活動を行っていく所存です。
本講義は「GKP未来会」による『GKP下水道を未来につなげる会 in 日大生産工学部』の一環として開催されました。当社はGKP未来会の会員企業として参画しています。
*GKP未来会とは・・・
下水道を未来につなげる会(未来会)は、下水道の魅力を学生に発信し、「未来の下水道パーソン」を発掘することをコンセプトに活動しているプロジェクトです。下水道界全体のリクルート強化を目的に掲げています。
行政、民間企業の若手を中心に構成されており、大学・高専でのさまざまなイベントを実施しています。
―本件に関するお問い合わせー
東亜グラウト工業株式会社
管路グループ
Tel:03-3355-1531