国土交通省が策定し、同省のホームページにて公開された「上下水道DX 技術カタログ」に衛星による漏水検知技術「アステラ」が掲載されました。
当社はイスラエルに本社を置くユーティリス社より「アステラ」の国内正規代理店に認定されています。
「上下水道DX 技術カタログ」にはアステラの技術概要、適用条件・範囲、導入効果・実績などの実際に導入検討する場合に参考としていただける情報を掲載しております。
以下の国土交通省のホームページリンクをクリックいただき、ぜひご覧ください。
上下水道DX技術カタログトップ
人工衛星画像解析による広域漏水検知技術「アステラ・リカバー」
<アステラの詳細はこちらから>
アステラは音が唯一の手掛かりだった漏水調査に衛星の知見を取り入れて、複数年かかっていた全域調査を単年で実施可能にする技術です。世界で唯一、水道水、下水、海水、雨水といった土壌水分の種類の識別を可能とする特許技術を用いて、人工衛星による観測データを解析し、市内全域の漏水調査対象を絞りこむことで現地調査を大幅に効率化できます。
現在、世界各地の28パートナーによって、64か国で解析実績があり、2024年4月末時点で、120,000箇所の漏水発見に貢献しています。
―本件に関するお問い合わせー
東亜グラウト工業株式会社
管路グループ 水道事業部
Tel:03-3355-1531